Newsお知らせ

『⼩屋番 ⼋ヶ岳に ⽣きる 劇場版』2026年1⽉9⽇(⾦)全国公開決定!

TBSドキュメンタリー映画祭2025で上映しました、⼭⼩屋が多い⼋ヶ岳を⼭岳写真家・菊池哲男とめぐるドキュメンタリー映画『⼩屋番 KOYABAN〜⼋ヶ岳に⽣きる〜』。今回、新たなる絶景の撮影に臨み、さらに再編集を加えるなどした『⼩屋番 ⼋ヶ岳に⽣きる 劇場版』が2026年1⽉9⽇(⾦)よりヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国順次公開となることが決定いたしました!

『⼩屋番 ⼋ヶ岳に⽣きる 劇場版』

日程:2026年1⽉9⽇(⾦)〜
上映劇場:ヒューマントラストシネマ有楽町ほか(随時更新予定)

〈オンラインムビチケ 発売中〉
価格:¥1,600

特典:オリジナルスマホ壁紙(2点)
▼お求めはこちらより
https://ticket.moviewalker.jp/film/090845?tw=20250919


また、公開を記念して、監督・撮影・MAの深澤慎也、プロデューサーの永⼭由紀⼦よりコメントも到着!

■監督・撮影・MA:深澤慎也
皆さんこんにちは。本作で初めて監督を担当させていただいたTBSアクトの深澤です。
映画監督という仕事は、⼭⼩屋の番⼈、つまり「⼩屋番」みたいなものかもしれません。閉ざされた空間で、訪れるお客さん(観客)のために最⾼の体験(物語)を準備する。でも僕と彼らが決定的に違うのは、その仕事場に容赦なく⾃然の猛威が襲いかかってくること。便利さとは無縁のはずの彼らが、なぜあんなにも魅⼒的なのか。その答えを探しに、⼋ヶ岳に遊びに⾏く気持ちで、ぜひ劇場にお越しください︕︕

■プロデューサー:永⼭由紀⼦
深澤監督の⼭の動画の美しさに魅了され、監督と⼆⼈で制作を始めた映画「⼩屋番」が、全国の劇場を回る機会を頂けたとは夢のようです。時に過酷な、⼭という⾃然の中で、⼩屋番として⽣きる⼈々の⽇常と、便利さを追い求める現代社会の中で疲れ気味な私たち。彼らの「シンプル」な⽣き⽅と圧倒的な⾃然の映像美に⼼を洗われたと、沢⼭の感想を頂きました。劇場版は追加撮影を⾏い完全版としました。⼤画⾯で観る⼭岳写真家菊池哲男さんの写真も圧巻です。⼭の経験の有無に関わらず、優しく癒される映画です。ぜひ劇場に⾜をお運びください。