TBS 舞台「パイロット」
戦後80年の節目に問う「生きる」ことの尊さ——時空を超えたヒューマンファンタジー
終戦80年という節目の年、特攻隊をモチーフに、現代を生きる私たちに深く問いかける意欲作、舞台『パイロット』の上演が2026年2月18日(水)より決定いたしました。
TBS DOCSは、地上波ドキュメンタリー「解放区」の放送、そして「TBSドキュメンタリー映画祭」の開催(2025年で第5回)を通じ、常に真の人間ドラマを追求してきました。『彼女が選んだ安楽死』や『渡邊雄太 ~傷だらけの挑戦者~』など、社会に鋭く切り込む作品を世に送り出し、その実績はドキュメンタリーをベースにした舞台化作品を生み出すにまで至りました。
現代のリアルを描き出す気鋭の脚本家津村有紀と、緻密な演出に定評のある寺本晃輔が、特攻隊員たちの貴重なインタビュー映像を織り交ぜ、単なるフィクションを超越した、「今」を生きる私たちへ向けた戦争の切ない記憶を未来へと繋ぎます。
主演をつとめるのは類稀な表現力を持つ今江大地。特攻隊員として生きた青年・遠藤が、運命のいたずらにより2026年の「令和」の時代へタイムスリップするという難役に挑みます。共演には、井出卓也、椎名鯛造、富田翔、中染雄貴、髙橋真佳把、設楽賢、石川貴一、宇佐美真仁、寺本晃輔、吉満寛人といった実力派キャストが集結し、物語を鮮やかに彩ります。
命を捧げることが当然とされた戦時下の価値観と、「願いは叶う」と信じられる現代の価値観。時を超えて交錯する二つの時代を生きる遠藤は、自身の夢である「映画監督」への道を追い求める意義と、「生きる」ことの真の尊さを問いかけます。
青春を賭けた夢、そして愛する人。全てを捨てることが「正しい」と教えられた彼が、自由な現代で追い求める自身の夢「映画監督」の意義、そして命の尊さとは何なのでしょうか。戦後80年、この時代を生きる「君」へ伝えたい。時を超えて交錯する2つの時代が、あなたの「生きる」意味を問うことになる空間に足を踏み入れてみませんか。過去と未来、そして夢と現実が交錯する感動の物語。あなたの心に深く響く舞台『パイロット』を、どうぞご期待ください。 これは、遠い昔の物語ではない。今、この瞬間を生きる私たちの、命の物語です。
舞台『パイロット』は2026年2月18日(水)より赤坂RED/THEATERにて上演。順次チケットの先行販売開始され、一般発売は2026年1月10日(土)10:00から。
■出演者
今江大地
井出卓也
椎名鯛造
中染雄貴
髙橋真佳把
設楽賢
石川貴一
宇佐美真仁
寺本晃輔
富田翔
吉満寛人
ほか
■劇場
赤坂 RED/THEATER
(〒107-0052 東京都港区赤坂3-10-9赤坂グランベルホテル B2F)
■公演スケジュール(2026年)
2/18(水) 19:00
2/19(木) 14:00★/19:00
2/20(金) 14:00★/19:00
2/21(土) 13:00★/18:00
2/22(日) 13:00/18:00
2/23(月・祝) 13:00/18:00
2/24(火) 14:00
※ロビー開場・客席開場は開演の45分前
★終演後にアフターイベントを予定しています。
■アフターイベント登壇者(イベント内容未定)
●2/19(木) 14:00
今江大地・井出卓也・中染雄貴・髙橋真佳把
●2/20(金) 14:00
今江大地・井出卓也・椎名鯛造・中染雄貴・髙橋真佳把・設楽賢・富田翔
●2/21(土) 13:00
今江大地・椎名鯛造・設楽賢・富田翔
※参加者は急遽変更・追加になる場合がございます。予めご了承ください。
■チケット料金
全席指定・11,000 円(税込)
https://www.confetti-web.com/@/pilot
■チケット販売
▼ファンクラブ先行
受付期間:2025年11月21日(金) 18:00~
※受付終了日はファンクラブによって異なりますのでご注意ください。
▼一般先行抽選
受付期間:2025年12月1日(月)18:00~ 12月21日(日) 23:59まで
▼一般販売(先着)
受付期間:2026年1月10日(土) 10:00~ 2月15日(日) 22:59まで
▼引換券販売(先着) ※一般販売で売り切れの場合なし
受付期間:2026年2月15日(日) 23:00~ 各回開演時刻まで
■HP・SNS
公式X:@pilot_TBSDOCS
公式Instagram:pilot_TBSDOCS
■その他
ハッシュタグ「#舞台パイロット」
脚本・プロデュース:津村有紀
演出:寺本晃輔(ファーベルとルーデンス)
美術:愛知康子
照明:赤田知宏(ALOP)、坂本千晃(ALOP)
音響:田中慎也
衣裳:FUMIKO
映像投影:あこちゅあ(anopina)
作曲:大塚星太郎
演出助手:竹田紫月
制作協力:小泉沙百合
舞台監督:白石チカラ(LDA)
総合プロデューサー:須永麻由、小池博
プロデューサー:和田圭介、鈴木秀明、尾山優恵
全体進行サブ:山田知佳
映像ディレクター:松木大輔、林洋介
主催:TBS





